はごろもの書とは?

はごろもの書とは?
はごろもの書は“心と身体をフワッと軽くするヒント”をお届けするWEBメディアです。
はごろもは「羽衣」のこと。
羽衣を身に纏った天女がフワフワッと軽やかに宙を舞っている様子をイメージして、「はごろもの書」というメディア名にしました。
また、管理人のお師匠さん(お神事のプロフェッショナル)に教えていただいた守護神さんが『羽衣伝承』に登場する神様であったことから、少しでも守護神さんを身近に感じていたいという想いがあって命名させていただきました。
天女のように「軽やかに」「優しく」「力強く」「愛に満ちあふれた」、そんなエネルギーをもって生きていけたら素敵な人生になることは間違いありません。
はごろもの書でお届けすることは?
そんな生き方をするために大切なことは「波動を上げること」に集約できます。
万物すべては波動です。あなたの波動に合った人・モノ・コトが引き寄せられ、あなたの現実を作っていることから、波動を上げることは幸せな人生に直結するのです。
波動を上げるためにどんな情報をお届けするのかというと・・・
例えば「食」の話。
食の改善によって身体が健康になれば、波動が上がります。
例えば「パワースポット」の話。
氣の良いパワースポットに行くことで、波動が上がります。
例えば「先人の名言」の話。
勇気や希望が湧くことで、波動が上がります。
例えば「浄化やデトックス」の話。
溜まっている悪いものを出せば、波動が上がります。
他にも、
などなど、様々な角度から「波動が上がること」をテーマにお話ししていきます。
波動が上がっていくことで
「天命やお役目がわかる」
「潜在能力が開花してくる」
「インスピレーションがどんどん湧いてくる」
「人生に迷いがなくなる」
このように人生が好転するような変化を感じる人はとても多いです。
究極的にはスピリチュアルでよく言われる「アセンション」につながってくるでしょう。
ぜひ当メディアの情報を参考に波動を高めて、羽衣を纏った天女が軽やかに宙を舞うように、人生の荒波を軽々と乗りこなしていきましょう。
最新情報はSNSですぐに手に入ります!
▼はごろもの書 公式Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/hagoromo.syo/
▼はごろもの書 公式Twitterはこちら
https://twitter.com/Hagoromo_Syo