トイレの神様のご利益?トイレ掃除で運氣が上がる5つの理由&掃除のコツを伝授!
「トイレ掃除で金運がアップする」「トイレ掃除で運氣が上がる」という話はとても有名ですが、その理由をご存じですか?
多くの芸能人や有名人がトイレ掃除を実践し、その重要性を語っています。そんな話を聞いてトイレ掃除を始めてみたものの、長続きせず三日坊主になってしまっている人も多いでしょう。
しかし、もし理由が明確になれば、トイレ掃除へのモチベーションが俄然アップし、毎日の日課として継続していけるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、トイレ掃除をすると運氣が上がる5つ理由や、運氣を上げるトイレ掃除の方法とコツについてご紹介します。
ぜひトイレ掃除を実践し、運氣を高め、人生をより良いものにしていきましょう。
目次
これで納得!トイレ掃除をすると運氣が上がる5つの理由
理由1.風水的なこと~良いエネルギー循環が起こるから
トイレは風水の概念において「不浄の場」「不浄の空間」「陰の氣が溜まる場」と考えられています。
特に、金運や健康運に影響がでてくる場所とされています。
トイレの汚れがひどかったり、トイレから悪臭が漂っていたりするのはNG。
トイレの悪臭は、そのまま悪運と捉えても良いでしょう。
家の中がトイレの悪臭がするなんて状態だと、悪運の連鎖・負の連鎖の原因となります。
また、トイレは運氣の出口といわれています。
不浄なもの、陰の氣、ネガティブなエネルギーなどが出ていく場所です。
トイレが汚れている状態というのは、出口が詰まっている状態ということ。悪いモノが流れずにどんどん溜まってしまいます。
先出後入という言葉があります。「先に出すことで、後から入ってくる」ということ。悪いモノを出さないと、良いモノが入ってきません。
トイレを綺麗にすることで悪いもの(不浄なもの・陰の氣・ネガティブなエネルギーなど)がスムーズに出ていき、良いモノが入ってくるという良い循環が起こるようになるのです。
つまり、トイレ掃除によって運氣が上昇することになります。
理由2.思い込み~潜在的にそうなると信じてるから
芸能界やスポーツ界、経済界などで成功している人の中で、トイレ掃除を実践していたというエピソードはとても多いです。
一例ではありますが、次のような人たち↓
・ビートたけしさん
・和田アキ子さん
・タモリさん
・星野仙一さん
・石川遼さん
・本田宗一郎さん(ホンダ創業者)
・松下幸之助さん(パナソニック創業者)
・鈴木清一さん(ダスキン創業者)
・鍵山秀三郎さん(イエローハット創業者)
お笑いのビートたけしさんは次のような言葉を残しています。
「おれは、自分の好き勝手やっているだけで、人よりも才能があるとは思えない。しかし、テレビ番組をやっても、小説を書いても、映画を作っても、絵を描いても、なにをやっても評価されてしまう。
おかしい…。
よく考えても、自分の才能でそれらをやれるわけがない。ただ、心当たりが、たった一つだけある。
それは、若いころに師匠に”トイレを綺麗に掃除しろ”と言われてから30年以上ずっとトイレ掃除をやり続けてきた。自分の家だけでなく、ロケ先や公園、ときには隣の家のトイレ掃除もした。
オレが成功しているのは、トイレ掃除のお陰かもしれない!」
「経営の神様」松下幸之助さんも、仕事と同じように「掃除」を重要視していました。
「掃除ひとつできないような人間だったら、何もできない。皆さんは、“そんなことはもう、三つ子の時分から知っている”と思うかもしれないが、ほんとうは掃除を完全にするということは、一大事業です。」
という言葉まで残しているほどで、「掃除は普遍的な修行」と評しています。
イエローハット創業者の鍵山秀三郎さんは、なかなか会社がうまくまわらない壁にぶつかったとき、社長自ら社内の掃除を行うことを始めたそうです。特にトイレは素手で念入りに磨くようにしました。
それからしばらく経つと、協力する社員も増え、社内雰囲氣は穏やかになり、社内の業績も上がったそうです。
トイレ掃除は基本、下に向いた姿勢で行うもの。そこで人は謙虚になり、悩みや怒りが消えるのではと語っています。
このようにトイレ掃除の大切さや素晴らしさを語る人はとても多く、一般的にもよく言われていることなので、「トイレ掃除をしたら運氣が良くなる!」と潜在意識に刻み込まれているのです。
思考は現実化します。
理由3.家庭円満~家族にもプラスの影響があるから
トイレは自分だけでなく、家族全員が毎日使用する場所です。
ピカピカのトイレであれば、気持ちよくトイレを使うことができます。使っていて気分が良いです。ポジティブな気持ちで用を足すことができます。
逆に、臭くて汚れたトイレであれば、使っていて気分が悪くなります。便座に座りたくないと思うかもしれません。ネガティブな気持ちで用を足すことになります。
トイレは1日に何回も使う場所。
この差はかなり大きいと思いませんか?
汚いトイレを使用していると、家族にマイナスの影響があって、家族にいろいろなトラブルが生じてくる。
そんなイメージができるのではないでしょうか。
家族がみんなが元氣&笑顔で家庭円満であれば、運氣が上がるのは当然のことと言えるでしょう。
理由4.陰徳(いんとく)~良いことをすれば良いことが返ってくるから
陰徳とは「人知れず徳を積むこと」で、空間にフワフワと浮いている見えない貯金のようなものです。
人が喜ぶこと、人を元氣にすること、人の役に立つこと、など良いことをすると徳が溜まっていきます。
溜まった徳は、「お金」「良い出会い」「ラッキー」「良い人脈」「素晴らしい学び」など、いろいろな「あなたにとって良い形」で表現されます。これはイコール運氣の上昇だと言えるでしょう。
トイレという家の中で一番汚い場所を掃除するという行為は、人知れず徳を積むことになります。
ビートたけしさんは、自分の家だけでなく、ロケ先、公園、隣の家のトイレ掃除もしたそうです。
とんでもない徳が積まれていそうですね。
ただし、見返りを期待してはいけません。
あくまで自主的に、人のためを想って行うからこそ陰徳になります。
理由5.生産性が向上するから
ある清掃業者の話では、「今までたくさんの家に訪問したが、“トイレが汚れているのに部屋が綺麗”というケースはない」とのことです。
・トイレが汚れている→部屋も汚れている
・トイレが綺麗→部屋も綺麗
のようにリンクしやすいそうです。
なぜそうなるのかと言えば、トイレ掃除だけでも徹底的に行い、ピカピカのトイレが当たり前になると、それが1つの基準になるからです。
毎日コツコツとトイレ掃除をし、髪の毛もホコリもないピカピカの空間。
それが基準になると、他の場所も綺麗にしたいという欲求が湧いてきます。
髪の毛やホコリがあると氣になります。
部屋が散らかっていると氣になります。
人によっては、ストレスになって我慢できなくなるかもしれません。
トイレの綺麗さとのギャップを埋めるために、自然と部屋を片付けたり、掃除機をかけたりするようになるんですね。
整理整頓された綺麗な部屋で生活・仕事をしていれば、汚い部屋で過ごすのと比べて、生産性は格段に上がります。探し物をする時間もなくなります。
すると良い話なども入ってきやすくなるのです。
つまり運氣が上昇するんですね。
トイレ掃除→トイレが綺麗になる→部屋も綺麗になる→生産性が上がる→良い話も入ってくる
ということ。
※掃除のことに関して、掃除で運氣(波動)が上がる理由や、掃除の効果については次の記事で詳細解説しています。スピリチュアル視点でも、科学的な視点でも書いているので、良かったらチェックしてくださいね。
トイレにはトイレの神様がいる?運氣が上がるのはトイレの神様のご利益なのか?
トイレ掃除で運氣が上がるのは、トイレの神様のご利益かもしれません。スピリチュアル要素が強いので、上記「運氣が上がる5つの理由」とは別項目としてご紹介します。
シンガーソングライターである植村花菜さんの曲『トイレの神様』がとても話題になったことがありました。
「トイレ~にはそれはそれはキレイな女神様がいるんやでぇ~」
というフレーズが耳に残っている方も多いのではないでしょうか。
歌詞では「キレイな女神様」でしたが、実際には「トイレの神様=烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)」として知られています。火の神、厠の神です。
烏枢沙摩明王は「烈火で不浄を清浄と化す」神力をもつとされ、心の浄化のみならず、日常のあらゆる不浄を焼き払い清める功徳があるとされています。
そのため、トイレに祀られることが多く、厠の神としても信仰されてきました。
トイレ掃除をするという行為は、烏枢沙摩明王を大切にするという行為でもあります。トイレに集まった不浄を清浄にしてくれるので、不浄除け、運氣や金運上昇のご利益をいただけるんですね。
また、次のような話もあります。
家を建てると、神様がプレゼントを持って集まってくるそうです。
最初の神様は来るのが早い分、荷物は軽いもの。1番広いリビングを陣取ります。
プレゼントが重たいほど到着が遅くなり、キッチン、寝室というように、だんだんと陣取る場所が少なくなってきます。
烏枢沙摩明王はたくさんのプレゼントを持ってくるので、到着は一番最後。
残っていたトイレに陣取ったそうです。
ですので、たくさんのプレゼントを持っている烏枢沙摩明王のいるトイレを掃除すると、金運アップなど運氣上昇のご利益をいただけると言われているのです。
トイレ掃除をするさいは、次のご真言を唱えると良いそうです。
おん・くろだのう・うんじゃく・そわか
烏枢沙摩明王に「ありがとうございます」と感謝の言葉を述べながら言うと尚良しです。
「烏枢沙摩明王様いつもありがとうございます。おん・くろだのう・うんじゃく・そわか」
という感じです。
※トイレの神様は、烏枢沙摩明王ではなく、弁天様だという見解もあります。その場合は「キレイな女神様」でピッタリですね。
幸運を引き寄せる!運氣を上げるトイレ掃除の方法とコツ
1.毎日続ける、こまめに掃除をする
トイレは家族が毎日使うところですので汚れやすいです。
毎日掃除をすることで、汚れがこびりつくことがなく、掃除を楽にしてくれます。
「トイレに入った時にさっと一拭き」だけでも大きな違い。毎日徹底的にやる必要はありません。
スクラビングバブルやトイレクイックルなど、便利なトイレ掃除グッズもたくさん販売されています。文明の叡智を上手に活用して、コツコツと掃除をしていきましょう。
2.清い水が流れるようにする
不浄なものをダイレクトに受け止めてくれるの便器の内側をピカピカに磨くこと。
タンクの中の水も常に綺麗な状態になるよう、水アカや黒カビのチェックや掃除をすることも忘れずに。
綺麗な水・清い水が流れる状態にしておきましょう。
3.床は水拭きでピカピカに磨く
トイレの床掃除は、髪の毛やホコリを取り除くだけでなく、毎日水拭きすることをオススメします。
厄は下に沈殿するため、悪い氣が溜まった床は水拭きで磨いて浄化しましょう。
4.トイレブラシは天日干しで浄化する
掃除したあとのトイレブラシには厄が付いています。
定期的に太陽にあてて、天日干しにして浄化してあげましょう。
厄祓いのイメージで、1年に一度は買い替えると良いですね。
5.厄をトイレの外に出さない
厄をトイレの外に出さないために、トイレマットやスリッパは清潔にしておきましょう。
手を拭くタオルにも注意。同じものをずっと使っていると、厄を外に運び出すことになるので、毎日交換するようにしましょう。ドアノブも水拭きしたい部分です。
6.スッキリ綺麗に収納しておく
例えば、予備のトイレットペーパーを床にいくつも直置きしているというケース。見た目もよくありませんし、悪い氣が床に溜まるという観点からもオススメできません。
ペーパーホルダーを使ったり、目のつかないところに収納しておきましょう。掃除道具もゴチャゴチャしないよう、ひとまとめにしたいですね。
7.空気を綺麗に
トイレがピカピカになったら、空気を綺麗にする意識も持つと良いでしょう。
お花は植物を置くのはとてもオススメ。悪い氣を吸い込んで良い氣に変化してくれる働きがあります。
臭い対策のために、芳香剤を使用するのも良いですね。香りのよい沈香や白檀などのお香をたくのもオススメです。
まとめ~トイレ掃除を徹底して運氣アップ&人生をより良くしていきましょう
以上、トイレ掃除で金運アップのエビデンスや、トイレ掃除をすると運氣が上がる理由、運氣を上げるトイレ掃除の方法とコツなどご紹介しました。
理由1.風水的なこと~良いエネルギー循環が起こるから
理由2.思い込み~潜在的にそうなると信じてるから
理由3.家庭円満~家族にもプラスの影響があるから
理由4.陰徳(いんとく)~良いことをすれば良いことが返ってくるから
理由5.生産性が向上するから
プラスα.トイレの神様のご利益
1.毎日続ける、こまめに掃除をする
2.清い水が流れるようにする
3.床は水拭きでピカピカに磨く
4.トイレブラシは天日干しで浄化する
5.厄をトイレの外に出さないことを意識する
6.スッキリ綺麗に収納しておく
7.空気を綺麗に
ということでした。
トイレ掃除をすることで運氣が上がり、人生が良くなるイメージが湧いたのではないでしょうか?
トイレ掃除をするモチベーションが上がったのではないでしょうか?
多くの成功者がトイレ掃除を実践し、その重要性を語っています。
ぜひあなたもトイレ掃除を実践し、金運・恋愛運・仕事運などの運氣をアップし、より良い人生に役立てていただけたらと思います。
波動を上げれば運気が上がる!幸運を引き寄せる!人生が変わる!
波動を上げる方法・行動・生活習慣を“33の智慧”として完全無料で限定公開しています。今のうちにぜひご確認ください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。